btoメモ

なんか適当に書く

svk のススメ

個人的に書いてるソースコードの管理に subversion を使ってるのですが、

リポジトリレンタルサーバ上にあるので、

ネットワークに繋がっている状態でないとリポジトリ上にアクセスできません。

またリポジトリにアクセスするのにもネットワークを介するので、

どうしても遅くなってしまいます。

そこで svk を導入することにしてみました。

svk にはいろいろな機能があるらしいのですが、

とりあえずはローカルにリポジトリのミラーを作る目的に使用してます。

これだけでも十分便利。

まずはインストール

CPAN にあるので

# cpan -i SVK

でインストール....できません!!

svkCPAN の VCP というモジュールを利用しているのですが、

この VCP というモジュールがないので代わりに

VCP-autrijus-snapshot-0.9-20050110

というモジュールを入れないとダメです。

ここでだいぶはまりました。

svkCPAN のモジュールをたくさん使っていて、

必要なのをもろもろインストールして、

無事に svk のインストールに成功しました。

svk の使い方は結構簡単です。

以下は使い方のメモ。

・ミラーするリポジトリを登録(この時点ではミラーは行われない)

svk mirror //mirror/project svn+ssh://example.com/svn/repos/project

・ミラーする

svk sync //mirror/project

・ローカルのリポジトリを作成

svk cp -p //mirror/project //project

・チェックアウト

svk checkout //mirror/project/trunk project

・コミット(この時点ではコミットはローカルのリポジトリのみ)

svk commit

・上流のリポジトリにコミット(ローカルへのコミットを上流にも反映)

svk push

・上流の変更をマージ

svk pull

svkリポジトリの構成としては

//mirror/project

にミラーを置いて

//project

にローカルのリポジトリを置くのが普通みたい。

とりあえずローカルにリポジトリのミラーを作れるのがかなり便利なので、

それだけで導入するのでも十分に価値があるでしょう。