btoメモ

なんか適当に書く

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Gree勉強会に行ってきた

Gree勉強会に行ってきました。 第8回 オープンソーステクノロジー勉強会 Greeの勉強会は何気に今回が初参加。 やっぱ鵜飼さんすげー。 話が超マニアック。 僕の大学の時の指導教官が KMC で鵜飼さんの先輩だったそうで、ちょっとした昔話を聞いてみたり。 夜…

trac を個人的な進捗管理に使ってみる

trac を入れて個人的な進捗管理に使ってみることにした。 wiki と BTS が1つですむのがいいですね。 svn ビューワは全く使ってないので trac の利点をあまり生かしきれてませんが、使い方に慣れるのにちょうどいい。

Mac OS X 10.4, Xcode 2.4 では gcc-3.3 が使えない

Mac

Mac OS X に Xcode を入れると gcc とかがインストールされるのですが、デフォルトで gcc-4.0 になってます。 世の中のアプリは、まだ gcc-4 でコンパイルできないので gcc-3 が通常後方互換性のためにインストールされて、Xcode には gcc-3.3 が入ってます…

Mac OS X のライブラリの形式は ELF ではなく Mach-O らしい

Mac

Mac OS X のライブラリの形式は Mach-O という形式らしい。 Mach 由来の形式でしょうか。 Linux(他のUNIXも?) といろいろ違っていてちょっとしたカルチャーショックを受けてます。 /lib/ld.so がない /lib/ld.so と言えば共有ライブラリをロードするためのラ…

Mac OS X に memcached をインストールして launchd で自動起動するようにした

Mac

Mac のパッケージ管理には fink を使ってて、fink にないパッケージはソースからインストールするという方針でやってます。 memcached は fink で用意されてないのでインストールしてみました。 libeventをインストール memcached をインストールしようとし…

Mac OS X では xinetd の代わりに launchd を使う

Mac

Mac OS X では xinetd の代わりに launchd を使うみたい。 設定ファイルは /System/Library/LaunchDaemons とかいろんな場所にに XML 形式で置いてある。 詳しくは man launchd で。 ローカルで named を動かそうと思っていろいろ調べてわかったのだが、name…

iPod を買った

iPod posted from フォト蔵 渋谷のアップルストアに行って iPod を買ってきた。 iPod やっぱりかっこいい!! 最近は MacBook買ったりとかしてるので、Apple の売り上げに貢献してるなぁ。

Google Code Search で PHP の危ないコードを検索してみる

Google Code Search でやばそうなコードを検索している人がいた。 Code auditing with Google というわけで、PHP でやばそうなコードを検索してみる。 GET, POSTの値を使って fopen SQLインジェクション もちろん全てのコードに脆弱性があるわけではないです…

Mac OS X で日本語入力の切り替えは Apple+Space で

Mac

僕の MacBook はキーボードが英語キーボードなんですが、ことえりで日本語入力に切り替えるショートカットが Ctrl+Shift+j になってて困ってました。 Ctrl キーが含まれるのが問題らしく、ターミナルで日本語入力に切り替えようとすると改行が入力されてしま…