btoメモ

なんか適当に書く

マイナーな存在ゆえの団結力(高専カンファレンスに参加して)

先日行われた高専カンファレンスに参加してきました。

僕は実行委員会(といっても手伝ったのは当日ぐらいだが)としてお手伝いさせてもらいました。

内容についてはITMediaの記事や、多くの方がブログに書いてあるので、そちらを参考にしてください。

高専カンファレンスリポート:高専カンファレンスから伝播する高専生の「高専道」 - ITmedia エンタープライズ

はてなブックマーク - タグ - kosencon-tokyo03

高専生にとっては一般的なことでも、外から見たら、「なんじゃこの集まりは?」と思うかもしれない。

そこでちょっと僕なりになんでこんなに高専生が集まって盛り上がるのか考えてみたいと思います。

え?専門学校?

自分がどういう学校に通ってたか説明するときに、よく行われる典型的なやりとりはこんな感じ。

高専出身です」

「え?何?」

高等専門学校です」

「え?専門学校?」

「いや、高専っていうのは....」

という風に認知度がとっても低い!!

マイナーな存在から生まれる団結力

このマイナー感が高専生にとってはちょっとした精神的なトラウマになってるのではないでしょうか。

僕は愛媛出身で東京に住んでる愛媛出身者と集まって遊んでるのだけど、みんなとても仲が良い。

愛媛に住んでた時は当然周り全員が愛媛人なので、そんな事はなかったのだが、東京に住み始めると地方出身はとたんにマイナーな存在になってしまう。

マイナーな存在がゆえに生まれる団結力はすさまじいものがあります。

高専カンファレンスは最高に楽しかった!!

高専カンファレンスは最高に楽しかった!!

2次会、3次会になっても人が減らない減らない。

朝までコースだったのは全員で30人ぐらいいたんじゃないんでしょうか。

jig.jpの福野さんが福井での開催にえらい乗り気だったので、次回は福井での開催になりそうです。

今から楽しみ!!

VMware Fusionが1日だけ半額!!

VMwareから送られてきたメールで知ったのですが、Mac OS X用のVMwareであるVMware Fusionが1日だけ半額にするそうな。

50% off VMware Fusion - 1 Day Only!

半額で購入するにはリンク先に表示されてるクーポンコードを入力するだけ。

クーポンコードはこれ。

CyberMondayDeal

"11:59PM PT on Monday, December 1, 2008" なので、日本時間で "12/2 16:59" まで(?)。

これくらいの値段ならいいやと思って、とりあえず僕は購入しました。

1日限定のディスカウントなので、買いたい人は急げー。

東京より地方の方が注目されやすい

先週末サイボウズさん主催のITバレー・カンファレンス@まつやまに参加してきたのですが、東京ではたいしたことのないイベントでも、地方だと非常に注目が高いということを実感してきました。

ITバレー・カンファレンス@まつやま

D1000310
D1000310 posted by (C)まさと

参加してきたイベントは「ITバレー・カンファレンス@まつやま」というサイボウズ松山市が共同で開催したイベント。

僕も愛媛出身という事で講演させていただきました。

サイボウズと松山市が共同で「ITバレー・カンファレンス@まつやま」を開催

愛媛新聞に載った!!

イベントの規模は40人ぐらいだったのに、翌日の愛媛新聞を見ると記事になってる!!

僕の発表タイトルは気にしないでw

D1000311
D1000311 posted by (C)まさと

東京で40人規模のIT系イベントなんて毎日のように開催されてますが、新聞記事になるなんてことは絶対にありません。

もちろん今回は、松山市サイボウズ主催ってのが大きいんだけど、それでもこれぐらいの規模のイベントでも記事になるんだなぁと地方での影響力の大きさを実感しました。

地方でオフショア(?)

会場に来てたフリーの方から聞いたのですが、愛媛のような地方だと案件の相場はかなり低いみたいです。

最近、中国やインドのような人件費の安い国にオフショアしている話をよく聞きますが、言語の壁や文化の壁(日本人のように空気を読んでくれない)からトラブルがいろいろ発生しているようです。

地方だったら同じ日本人なので連携がスムーズにいくだろうし、コスト削減にも繋がるので、もっと積極的にやってもいいかもしれません。

サイボウズ技術交流会@愛媛

11/22に愛媛は松山でサイボウズ主催で技術交流会が開催されます。

ITバレー・カンファレンス

今回光栄なことに、このカンファレンスで発表させていただくことになりました!!

もしよろしければご参加ください!!

愛媛は生まれ故郷です

僕は愛媛生まれ、愛媛育ちです。

20歳になるまで、愛媛県新居浜市にずっと住んでいました。

松山創業のサイボウズさんが、愛媛で頑張ってるのをみてると感動を覚えます。

僕も少しでも何かのお役に立てれば!!

地方出身者の方へ

今回の交流会で発表される門屋さんのエントリをぜひ読んでください!!

CyDN - 地方でプログラマは育つのか

東京にも地方出身者のエンジニアはたくさんいるのではないでしょうか。

エンジニアの地位が低く扱われているのは悲しい気持ちになります。

地方でももっとエンジニアの地位を高めたいと思うのは僕だけでしょうか。

第3回高専カンファレンス@ミラクルリナックス 開催ケテーイ

烏龍の旅(社長blog): 高専カンファレンスのお手伝い

高専カンファな宴 - おびなたのはてな日記

高専カンファレンス飲み会 - kawataso::カメラを片手に

新しくミラクルリナックスの代表に就任された児玉さんが高専出身ということで、第3回高専カンファレンスの開催がケテーイしました\(^o^)/

僕もこの飲み会に参加したかったんだけど、ボ会があったため行けず><(すみません...)

高専カンファレンス楽しみだー

9月ボ会に参加しました

9月ボ会(ボードゲーム会)に参加してきました。

今回は嫁も連れて行ってやったわ。

アクアレット

アクアレット
アクアレット
posted with amazlet at 08.09.30
Abacus
売り上げランキング: 79266

最初にやったゲームはアクアレット。

水族館を作るゲームです。

ボ会では何気に※さんと絡んだ事なかったし、絵が可愛らしいので初心者受けしそうだったので選びました。

ゲームの方はというと、見た目とはうらはらに結構考えないとうまくいかないゲームでしたね。

僕は堅実に育てていった結果2位に終わりました。

スコットランドヤード

D1000286
D1000286 posted by (C)まさと

Ravensburger スコットランドヤード
河田
売り上げランキング: 1606

遅れてきたZIGOROuさんを加えて6人ゲームをということで、僕が持参したスコットランドヤードをやりました。

このゲームは怪盗Xを捜査員が協力して捕まえるというゲームです。

捜査員は協力して駒を動かすので、初心者でも結構安心して参加する事ができる。

怪盗X役は初プレイのZIGOROuさんがやることに。

捜査員は見事にZIGOROu Xを追いつめて勝利!!

このゲームは基本的に怪盗Xの方が難しいんですが、やってみると怪盗Xの方が人気があったりします。

アベカエサル

D1000287
D1000287 posted by (C)まさと

アベ・カエサル
アベ・カエサル
posted with amazlet at 08.09.30
Asmodee
売り上げランキング: 6908

スコットランドヤードが終わって、ふと周りを見るとジョジョ的なゲームが!!

ジョジョファンとしては見逃せないということでアベカエサルに参戦。

これは馬車を使ったレースゲームなんですが、うまく相手の道を塞いで邪魔をするのがポイント。

僕はアベカエサルにこだわりすぎて、ボロボロに負けました。

一時は周回遅れになりかけたことも。

なんとかビリは免れましたが。

コード破り

コード破り
コード破り
posted with amazlet at 08.09.30
Ravensburger
売り上げランキング: 51275

ボ会メインイベントの人狼までの埋め合わせに、コード破りというゲームをサクっとやりました。

このゲームはさいころを振って、財宝を獲得していくゲームなんだけど、個人的にはまあまあ良かったかな。

あまりさいころ運に左右されすぎるゲームはあまり好きではないみたい。

人狼

最後はボ会おなじみのメインイベント、人狼でございます。

今回は昼の部で2人殺すという速攻ルールで。

2人殺すルールは結構いい感じで回ってた。

2回やったんだけど、2回とも村人。

僕は人狼では役職ゲット運がとてつもなく低いようです。

その後

ボ会後は恒例の飲み会へ。

そこでもゲーム大会が始まったり。

飲み会後も裏ボ会と称して、徹夜でゲーム三昧。

まとめ

今回のボ会も楽しかったー!!

幹事の佐々木さんに多謝!!

iPhotoからフォト蔵にアップロードする

フォト蔵に写真をアップロードする時は長らくWebからやってたのだけど、いい加減面倒くさくなってきたので、iPhotoプラグインをインストールしてみました。

いとーけーのページ - iPhotoUploader

いやー、これは便利だわ。

さっさと使うべきだったな。